稙田地区
-
稙田市民行政センター
市内南西部の市民サービス拠点。平成17年5月にオープンした施設で、行政窓口のほか図書館・コミュニティーゾーンなどを備えて…
-
木ノ上市営住宅
年代を感じさせる平屋の市営住宅が並ぶ。場所:大分市大字木ノ上市営1市営2市営3市営4市営5市営6市営7市営8市営9市…
-
日枝神社
長い石段を持つ神社。階段の両脇は草木がびっしりと茂っている。場所:大分市大字高瀬鳥居と階段階段階段(2)階段(3)拝殿拝殿(…
-
七瀬川自然公園
七瀬川流域を利用して整備された公園。広大な芝生広場や水に親しむゾーン、スポーツグラウンドなどを備えた総合公園場所:大…
-
大分市歴史資料館
郷土の歴史を学び、情報を提供する場として市民に親しまれている施設。【リンク】大分市歴史資料館(大分市HPより)場所:大…
-
七瀬川堤防(七瀬公園付近)
露橋付近の堤防。場所:大分市大字口戸七瀬川付近堤防1七瀬川付近堤防2七瀬川付近堤防3七瀬川付近堤防4七瀬川付近堤防5…
-
七瀬川河川敷(印にゃく橋付近)
七瀬川自然公園に接する河川敷。対岸には、多くの郊外型のショッピングモールが見える。場所:大分市大字市河川敷河川敷(2)河…
-
あやとり橋
七瀬川自然公園内に架かる木造の吊橋。場所:大分市大字高瀬(七瀬川自然公園内)あやとり橋
-
霊山の路地
市内南部にそびえる標高610メートルの霊山の山道。展望所からは大分市中心部~別府湾が一望できる。場所:大分市岡川路地路地…
-
豊後国分寺跡
奈良時代に聖武天皇の命により建てられた国分寺の跡地で、現在は史跡公園として整備されている。国指定史跡。当時は、七重塔…